Macアプリ「Pixelmator Pro」で画像にモザイクをかける方法をご紹介します。
この方法を使えば、画像の一部を簡単にモザイク加工することができます。
スポンサード リンク
Pixelmator Pro とは?
「Pixelmator Pro」は、Macの画像編集アプリ「Pixelmator(通常版)」の後継アプリ(上位版)となります。ひとつのウィンドウで作業できるユーザーインターフェースを備え、元の画像を壊さずに画像編集が可能です。
最新APIの「Metal 2」で開発されているためパフォーマンスに優れ、様々な新機能が追加されている人気の画像編集アプリです。
画像にモザイクをかける手順
「Pixelmator Pro」を起動し、「選択」ツールを使ってモザイクをかけたい部分を囲います。
![pixelation-pixelmator-pro-mac4.jpg 選択ツールでモザイクをかけたい部分を囲う](https://itea30.jp/wp-content/uploads/2020/03/pixelation-pixelmator-pro-mac4.jpg)
次に「エフェクトを追加」ツールを選択します。
![pixelation-pixelmator-pro-mac1.jpg Pixelation pixelmator pro mac1](https://itea30.jp/wp-content/uploads/2020/03/pixelation-pixelmator-pro-mac1.jpg)
メインウィンドウ右上にある「追加」>「スタイル」>「ピクセル化」の順に選択します。
![pixelation-pixelmator-pro-mac2.jpg Pixelation pixelmator pro mac2](https://itea30.jp/wp-content/uploads/2020/03/pixelation-pixelmator-pro-mac2.jpg)
先ほど「選択」ツールで囲った部分にモザイクがかかるので、【ピクセル化】の「サイズ調整」、【ガウス】の「半径」、【拡大/縮小】の「量」などのスライダーを微調整すればOKです。
![pixelation-pixelmator-pro-mac3.jpg Pixelation pixelmator pro mac3](https://itea30.jp/wp-content/uploads/2020/03/pixelation-pixelmator-pro-mac3.jpg)
実際にモザイク加工をしたときにビフォーアフターがこちら。こんな感じで簡単にモザイクをかけることができます。
![pixelation-pixelmator-pro-mac5.jpg Pixelation pixelmator pro mac5](https://itea30.jp/wp-content/uploads/2020/03/pixelation-pixelmator-pro-mac5.jpg)
画像の個人情報を隠したいときに役立つモザイク加工
![](https://itea30.jp/wp-content/uploads/2019/03/avater.jpg)
以上に紹介した小技を使えば、顔写真や画像に写った氏名・住所・電話番号などの個人情報を簡単に隠すことができます。
便利な小技ですので、是非お試しください。